午後は雨が上がったので水場がオープンしました|第80回野尻学荘

こんばんは、純平です。午前中は雨が降ったので室内での活動が主でしたが、午後は雨があがったので水場で活動するキャビンが複数ありました。

DSC00497 - 午後は雨が上がったので水場がオープンしました|第80回野尻学荘

野尻学荘で一番大きな帆船「オメガ」が出たり、ビッグカヌーが出ていました。

DSC00494 - 午後は雨が上がったので水場がオープンしました|第80回野尻学荘

大人気で順番待ちができているSUPですが、急遽3台新しく導入されました。(Mさんありがとうございます)

DSC00507 - 午後は雨が上がったので水場がオープンしました|第80回野尻学荘

プールはいつも通り大盛況ですが、水が少なくなって来たので普段足がつかないエリアも足がつくようになっています。

DSC00607 - 午後は雨が上がったので水場がオープンしました|第80回野尻学荘

写真にはありませんが小学生キャビンはディスクゴルフをやっていました。

DSC00620 - 午後は雨が上がったので水場がオープンしました|第80回野尻学荘

今夜は遠泳前なので、各キャビン落ち着いてCTを過ごしています。夜には遠泳に備えて拡大リーダー会が行われます。

明日の午前中は遠泳が行われるので、午前中のブログ更新はありません。

遠泳の報告は明日午後にお伝え出来たらと思っています。