明日から第80回野尻学荘が始まります!キャンプ報告は1日2〜3回を予定しています

こんにちは。プログラムディレクターの純平です。明日から第80回野尻学荘はじまりますが、準備は完璧ですか?

P1130880 - 明日から第80回野尻学荘が始まります!キャンプ報告は1日2〜3回を予定しています

第80回野尻学荘は10年以上ぶりにボーイズ(参加者)が40名を超えました。そして今年から「スタンドアップパドルボード(SUP)」正式に導入です。

DSC00733 - 明日から第80回野尻学荘が始まります!キャンプ報告は1日2〜3回を予定しています

昨年、お試しでお借りしてキャンプ後半はボーイズたちも遊ぶことができましたが、今年は3つのSUPがキャンプ中ずっと使えます(泳力チェックA以上のボーイズのみ)

忘れ物はないですか?あっても困ることはないから大丈夫だと思うけど

荷物の準備など、不安なことがあればリーダーに事前に相談して下さい。まだ買い足さなければいけないものがあるようであれば、以下のお店に行くとだいたい揃います。

特に小学生や自分の荷物整理に自信がないボーイズは、恥ずかしくても荷物に名前を書いておいて下さい。キャンプ場で忘れものをしてしまっても、僕らは責任が取れません。

あと、携帯電話やゲーム機は持ってきても充電する場所がないです。壊れたら困るものは持ってこないように!

明日から1日2〜3回程度、第80回野尻学荘の様子をブログでお届けします

打合せ会でもお伝えしましたが、例年通り第80回野尻学荘でも当ブログでキャンプ報告をさせていただきます。

今年は例年にも増して「リーダー・スタッフ不足」に悩まされています。当ブログの管理はプログラムディレクターの僕(純平)が行っていますが、僕が第80回野尻学荘へ合流するのはキャンプ後半です。

キャンプ前半はブログでの報告が滞ることもあるかと思いますが、よろしくお願いします。また、リアルタイム更新ではないので、更新が遅くなることもあるかと思いますので、ご理解いただけたらと思います。

それでは明日の朝、山手センターで会えることを楽しみしています!