第80回野尻学荘リーダートレーニング 火打・妙高実踏 その3

今日も元気にこんにちは、たかふみです。朝6時半に出発し、最初の難所大倉乗越からは妙高の山頂がくっきり見えました。

IMG 6280 1 - 第80回野尻学荘リーダートレーニング 火打・妙高実踏 その3

外輪山を越えるといよいよ妙高登山も佳境に入ります。ここからが正念場。

RIMG0036 1 - 第80回野尻学荘リーダートレーニング 火打・妙高実踏 その3

山頂からのパノラマビュー。別の場所からは野尻湖も見ることができます。そっちは雲がかかっていたので本番のお楽しみです。

IMG 6281 11 - 第80回野尻学荘リーダートレーニング 火打・妙高実踏 その3

下山も慎重に。傾斜のきつい鎖場は特に注意が必要です。一人ずつ慎重に通過します。

IMG 6310 1 - 第80回野尻学荘リーダートレーニング 火打・妙高実踏 その3

いよいよ学荘開始まで日が迫ってきました!持ち物の用意などは済んだでしょうか?体調を整えて当日の朝をむかえましょう!