第76回野尻学荘 水小舎便り 2

不定期水小舎便り、今日もやってまいりました、足が太い事に定評があるWFDたかふみです。

今回は水場のオリエンテーション風景を中心にお送りいたします。

2ee04c3c22d3e4083396e70ffc1b6975 - 第76回野尻学荘 水小舎便り 2

二週間も遊び倒すわけですから、船舶の使い方や基本的なルールの確認を全員で行います。細々したルールは遊びながら覚えていくものです。

オリエンテーションでは安全管理の仕組み、船や岬の名前、ロープの結び方などを習います。

de9bf608a03c7266af2719c6388149ed - 第76回野尻学荘 水小舎便り 2

「ほーーら、ボートはこうやって漕ぐんだよ」

と、太郎の高笑いが聞こえてきます。デートの基本スキルでもあるのでよく見ましょう。

d218d03fc55c7a3977180773ce6f8cae - 第76回野尻学荘 水小舎便り 2

赤い帽子は遊泳の監視活動中を表します。

00f8415350905b41260166321573ad87 - 第76回野尻学荘 水小舎便り 2

デモンストレーションもします。泳いでいるのはしんじと太郎。遊泳中のバディチェックの見本です。「バディ」「おー。」

さて、次回は...