第76回野尻学荘 水小舎便り82

こんにちは、たかふみです。今日は訳あって横浜からお送りしています水小舎便り、FTの様子です。 04e3b7e72de13a98204aca448886245e 580x434 - 第76回野尻学荘 水小舎便り82たかふみの周りでは高校生が何やら紙をつかっているようです。ヨット実修の流れのようですよ。 fe3b8967a3002dc1c586c17d6f994f2a 580x434 - 第76回野尻学荘 水小舎便り82沖を動いているヨットの航跡をトレースしたものです。赤いマークは禁漁区のブイ、右上が風向き、そして船の動きです。図上のヨットは右上のブイに向かうよう指示されているけど上手く向かえていない事が分かると思います。ということで、この高校生は来年以降実修を担当する可能性に備えて今このヨットに何が起こっているのか、原因と対処についてお勉強中なのです。風上に向きすぎていて上手く進めない、だからどう指示するか、が課題です。fe7889bdd8cb50303fb91d73f18c2fef 580x773 - 第76回野尻学荘 水小舎便り82遠泳中止のボードが寂しそうに風にゆられています。 e2244dfbed27cba0a2a64d3076a4b7f1 580x773 - 第76回野尻学荘 水小舎便り82あ、なおとだ!爽やか系かなづち。13c302182c91e6ea84bc65969bcf4cd5 580x434 - 第76回野尻学荘 水小舎便り82しんじ。見た目より泳げる。af05b1e2d9caad5c5928a043a1961fbd 580x434 - 第76回野尻学荘 水小舎便り82あさけん。ターミネーターみたい。