第76回野尻学荘 水小舎便り48

あー、ズボンに穴があいてる。こういうの、サッと縫える人って素敵です。さて、たかふみです。こんにちは。249fe2975cc6d8b308cdefd28febe457 580x434 - 第76回野尻学荘 水小舎便り48さて、英和の遊泳場までやってきましたよ、と。ちなみに伴ボート部隊は先回りして待機しています。英和のプールは木造。YMCAも昔はこんな感じだったらしい。c4c20f4e07420dc3c3c48b60489e4575 580x434 - 第76回野尻学荘 水小舎便り48少し緊張しているみたいですねこのあとチクサクをやって気合い入れます。3a9db0b1c5130c06c2aaf15b4f4b9804 580x434 - 第76回野尻学荘 水小舎便り48おりる所では履物を回収しています。しゅうぞうは伴泳の最後尾ですが、スターターを兼ねているので列の先頭に居ます。伴泳の最後尾を担当できるのは体力・泳力・経験を兼ね備え、いざという時に最も頼りになる伴泳です。歴代のリーダーから伴泳最後尾が選ばれてきました。このポジションを担うことは伴泳の中では誉れです。73da27e6260d0a89a85964bb1f929261 580x434 - 第76回野尻学荘 水小舎便り48密集隊形で入水していきます。こんなにくっつくことは普段ないのでむずがゆい感じがします。緊張感を持たせるためにリーダーが厳しめに声をかけます。スタートとゴールが一番難しく、集中が必要なのです。このあとさらに歩いて前進し、胸が浸かるあたりまで行ったらそこからスタートです!!