第76回野尻学荘 水小舎便り 31

2011年も今日でおしまいですが、第77回野尻学荘まであと220日となりました。皆がまた野尻の地に元気よく帰ってくることを楽しみにしています。

年末たかふみ、今日も精一杯頑張ります。こんにちは!

11660a225e3fb8b10b619c41b6c30e81 - 第76回野尻学荘 水小舎便り 31

高校生が勝ち上がって来たみたいです。

「賞品絶対お菓子だろ」

「いぇーぃ」


はやとちりです。

賞品を決めるのは水小舎ですから。

4062f4da2ef32322f1628f780041a925 - 第76回野尻学荘 水小舎便り 31

「ゔぁあーーー」

吶喊(とっかん。辞書引いて)と共に右から駆け出して来たのは小学生boys。泳ぎが不得手故にライフジャケットを着用しての勝負です。

体格差は倍ほどありますが、カメラに納まらないほどのスピードで突進します。

対する高校生は校種が二つ違うので片手片足での戦闘です。

51922d04d8ee317d94788bb52f95467a - 第76回野尻学荘 水小舎便り 31

勢いのまま横四方固めです。

こうやってみると、小学生と高校生って大きさがぜんぜん違うんだね。

限りなき成長、野尻学荘!

eec1a0f46443e98feb740f574d77e580 - 第76回野尻学荘 水小舎便り 31

片手片足では高校生も苦戦します。最早苦笑いの高校生。

「えぇぇ、まじでー?」

一方の小学生はとにかく高校生を落とそうと必死の形相。

興奮と恐怖と仲間の期待でもうなにがなんだか。

来年も、よろしくお願いします。