最初の実修が行われました| 第83回野尻学荘 3日目

Tシャツ一枚では肌寒い朝、キャンプサイトは霧のような雨に包まれていました。そのため、礼拝はメインホールの中で行いました。今日から最初の実修が始まります。いつからそう呼び習わしたのか分かりませんが、野尻学荘では「実習」と書かずに「実修」と表記します。そこにはひとつのことを「修める」ような主体的な取り組みが促されています。実修が始まる頃には霧も晴れ、時折青空がのぞきました。セミも鳴き始めます。

ヨット実修

IMG 7650 1 - 最初の実修が行われました| 第83回野尻学荘 3日目IMG 7660 1 - 最初の実修が行われました| 第83回野尻学荘 3日目IMG 7667 1 - 最初の実修が行われました| 第83回野尻学荘 3日目

水泳実修

IMG 7669 1 - 最初の実修が行われました| 第83回野尻学荘 3日目IMG 7642 1 - 最初の実修が行われました| 第83回野尻学荘 3日目

アーチェリー実修

IMG 7677 1 - 最初の実修が行われました| 第83回野尻学荘 3日目IMG 7672 1 - 最初の実修が行われました| 第83回野尻学荘 3日目

ローイング実修

IMG 7657 1 - 最初の実修が行われました| 第83回野尻学荘 3日目IMG 7659 1 - 最初の実修が行われました| 第83回野尻学荘 3日目

バスケットボール実修

IMG 7637 1 - 最初の実修が行われました| 第83回野尻学荘 3日目IMG 7682 1 - 最初の実修が行われました| 第83回野尻学荘 3日目以上5つの種目を全6回おこないます。

野尻学荘リーダー会のLINE@ができました

ブログの更新情報をLINEで受け取ることができます。友だち登録、よろしくお願いいたします!

ja - 最初の実修が行われました| 第83回野尻学荘 3日目